絵本のたまてばこ

絵本の読み聞かせのボランティア活動記録と絵本の紹介

西区ふれあい祭り 2019年11月9日(土)

f:id:ehonnotamatebako:20191109155339j:plain
お天気に恵まれ、日中は半袖でも良いぐらいです。
今年はバザーがなかったのですが、それでも盛況だったと思います。


絵本のたまてばこは2階のギャラリーにて、11:15~11:45の間に絵本の読み聞かせをしました。
本日のプログラム
①🐸タマちゃん
②♪はじまるよ(手遊び)
③のりものいろいろかくれんぼ(大型絵本)
④みんなうんち(大型絵本)
⑤おおきなかぶ(大型絵本)
⑥♪大きな栗の木の下で(手遊び)
⑦たべられたやまんば(大型紙芝居)
⑧ぴょーん(大型絵本)2回
⑨♪グー・チョキ・パーでさようなら(手遊び)

落ち着いた空間は演出できて子ども達が絵本に集中することができていたのですが 、もう少し頑張って呼び込みなどして会場を埋めたかったです。
お祭りだからもっとコスプレとかして「子ども達よっといで」という感じをだしても良かったかも?
どの本も反応が素晴らしかったのですが、特に良かったのが「ぴょーん」です。
時間もあったので2回繰り返しました。

ぴょーん (はじめてのぼうけん (1))

ぴょーん (はじめてのぼうけん (1))


f:id:ehonnotamatebako:20191109161224j:plain
7階では西図書館から出向して「絵本の広場」が開催されていました。
子ども達に紹介した本のなかで人気だったのは、「でんしゃでいこう・でんしゃでかえろう」です。
表紙からはもちろんですが、裏表紙からでも読める絵本です。

でんしゃでいこうでんしゃでかえろう (体感×仕掛け【2歳・3歳・4歳児の絵本】)

でんしゃでいこうでんしゃでかえろう (体感×仕掛け【2歳・3歳・4歳児の絵本】)

上校区子育て広場 2019年11月5日(火)

良いお天気です。
日中は半袖でも良いかなという感じですが、朝晩は薄手のダウンが欲しいですね。
風邪、インフルエンザが流行りはじめています。
お気をつけください。


本日のプログラム
ねないこだれだ
②どんぐりぽとん(紙芝居)
③♪大きな栗の木の下で(手遊び)
④ゆげゆげ〜
アンパンマンとマジカちゃん(紙芝居)
⑥♪どんぐりコロコロ(手拍子体操)
⑦まほうのでんしレンジ
⑧きかんしゃポッポくん(紙芝居)


手拍子体操、赤ちゃんがものすごく良い笑顔でした。
お母さんリズム良くポンポンポンと身体をたたいてもらって嬉しそうでした。
これはまたしたいですね。


本は「ゆげゆげ〜」が盛り上がりました。
子ども達も元気に楽しく「ゆげゆげ〜」って言ってくれました。
最後のオチも子ども達しっかり反応してました。
1歳から十分楽しめる絵本ですね。

ゆげゆげ〜

ゆげゆげ〜

絵本の広場 2019年10月27日(日)

このところ雨が続いていましたが、幸いにもお天気に恵まれました。
お散歩がてら来館してくださった方もいたのではと思います。


タイムスケジュール
11:30~12:00 あつまれ!絵本のお部屋♪(1回目)
12:00~12:30 昼休み
12:30~14:00 絵本の広場
14:00~14:30 あつまれ!絵本のお部屋♪(2回目)
14:30~15:00 絵本の広場


あつまれ!絵本のお部屋♪演目(1回目)
①おやおやおやさい(大型絵本)
②いもほりバス(大型絵本)
③まんまるまんまたんたかたん(紙芝居)
④♪忍者の作り方(手遊び)
⑤でんしゃがくるよ(大型紙芝居)
⑥どうぞのいす(大型絵本)
⑦ぴょーん(大型絵本)

あつまれ!絵本のお部屋♪演目(2回目)
①おやおやおやさい(大型絵本)
②いもほりバス(大型絵本)
③すみっこのおばけ(大型絵本)
④♪でんでんでんしゃ(手遊び)
⑤でんしゃがくるよ(大型紙芝居)
⑥あめのひのえんそく(大型絵本)
⑦どうぞのいす(大型絵本)
⑧のりものいろいろかくれんぼ(大型絵本)


今回は女の子率がとても高かったです。
女の子が多いと、可愛い絵柄でストーリー性のある絵本が好まれるようです。
「すみっこのおばけ」長めの絵本ですが、しっかり惹き込まれたように聞いてくれていました。

すみっこのおばけ (絵本・いつでもいっしょ)

すみっこのおばけ (絵本・いつでもいっしょ)


次回の絵本の広場は2月になります。
広報さかいにも案内が載りますので、是非チェックしてくださいね。
お待ちしております♪
f:id:ehonnotamatebako:20191030223728j:plain

みんなの保育園 2019年10月18日(金)

タマちゃんモモちゃんが、みんなの保育園のお友達に会いに行きました。
みんな「イルちゃんは?」って気にかけてくれたね。
どうもありがとう!
イルちゃんは今日は運動会でおやすみでした。
イルちゃんもみんなに会いたがっていたよ。
次の2月の絵本の読み聞かせ会に「絶対いくよー!」って言ってるよ。
楽しみに待っててね♪


本日のプログラム
①シバ犬のチャイ
②ずーっとずっとだいすきだよ
③うんこ!
④なんにもせんにん(紙芝居)
⑤だいくとおにろく

うんこ!

うんこ!

みんな保育園にも、この絵本があるそうです。
そして皆が大好きな絵本の1冊だそうです。
絵本を聞きながら、皆でいっしょに「クサッ!」「クソー!」と声をあわせて読みました。
うんこで一体感が生まれました。


かなり聞きごたえのある本が多かったのですが、皆最後までしっかり聞けていて素晴らしかったです。
昔話の絵本をあまり聞く機会がない子どもが多いようなので、これからも取り入れていきたいと思います。

あつまれ!絵本のお部屋♪ 2019年10月10日(木)

朝晩は涼しくなりましたが、まだまだ日中の日射しは強いです。
日焼け対策はバッチリしなければなりませんが、ようやく秋を感じられるようになりました。
秋の絵本といえばドングリが出てくる本が多いけれど、まだドングリを見かけませんね。
もう少し先になるのかな?
また台風がきております。
皆様お気をつけください。


本日のプログラム
①とんとんとんだれですか
②のりものいろいろかくれんぼ(大型絵本)
③♪でんでんでんしゃ(手遊び)
④かんかんかん
⑤おやおやおやさい(大型絵本)
⑥いもほりバス(大型絵本)
⑦♪お弁当箱のうた(手遊び)
⑧ころわんところころ

今日は導入に「とんとんとんだれですか?」の遊びをしました。
今月末はハロウィンなのでオバケぽいものを、でも怖くない本ということで選びました。

とんとんとん だれですか? (えほんのぼうけん36)

とんとんとん だれですか? (えほんのぼうけん36)



今日のプレゼントはころわんの絵本にちなんで「イヌ」です。
f:id:ehonnotamatebako:20191010220540j:plain
ばぁばの折り紙様参照

ころわんところころ

ころわんところころ


10月27日(日)に西図書館のお話室にて絵本の広場を開催します。
テーマは「いろいろな秋」です。
秋の本を沢山展示します。
タイムスケジュール
11:30~12:00あつまれ!絵本のお部屋♪(絵本の読み聞かせ会)
12:00~12:30昼休憩
12:30~14:00絵本の広場
14:00~14:30あつまれ!絵本のお部屋♪(絵本の読み聞かせ会)
14:30~15:00絵本の広場
赤ちゃんから大人までどなたでも大歓迎です。
読んで欲しい本のリクエストも承ります。
お気軽に声をかけてくださいね。
お待ちしております♪

ボランティアと図書館との連絡会 2019年10月2日(水)

f:id:ehonnotamatebako:20191003204254j:plain

中央図書館に村上慧先生のサインがありました。
せっかくなので思わず撮影。


ボランティアと図書館との連絡会に行ってきました。
図書館司書の方と堺市に拠点がある本に関わるボランティアサークルが集います。
近況報告や新しい試み、アドバイスや新刊の説明、講演会の案内などがありました。
とても刺激を受けました。
私自身ももっともっと貪欲に学ばねばと思いました。


f:id:ehonnotamatebako:20191003204331j:plain
ふるさと納税を使った新しい試みです。


◎令和元年度堺っ子読書フォーラム12月15日本庁にて(受付11月16日より中央図書館)講師:たきかおる先生

新版 保育と絵本 ─発達の道すじにそった絵本の選び方

新版 保育と絵本 ─発達の道すじにそった絵本の選び方

公開講座ひとりぽっちをつくらない〜コミュニティソーシャルワーカーの現場から〜10月8日(火)10:00〜15:00中央図書館にて(どなたでもok、参加無料、申込不要)講師:勝部麗子先生

◎さかいボランティア・市民活動フェスティバル10月26日(土)10:00〜16:00(バザーあり、工作あり、食あり、パフォーマンスあり)堺市総合福祉会館にて

◎おひとり座(人形劇)「ねずみのすもう」「きつねのおきゃくさま」12月1日(日)1回目13:00〜14:00・2回目16:00〜17:00(本庁にて)参加費500円

◎鈴木まもる先生講演会12月7日(土)13:30〜16:30堺市立南図書館にて(事前申し込み必要です)お問い合わせ先:attatosa.kids.2016@gmail.com(「あったとさ」岩本様まで)

せんろはつづく どこまでつづく

せんろはつづく どこまでつづく

鳥の巣いろいろ

鳥の巣いろいろ

交流があり亡くなられた加古里子かこさとし)先生のお話も聴けます。
みずとは なんじゃ?

みずとは なんじゃ?

◎鈴木のりたけ先生講演会(トークショウ&ミニワークショップ)2020年2月9日(日)13:30〜15:15堺市立南図書館にて(事前申し込みが必要です・12月20日から受付開始)お問い合わせ先:attatosa.kids.2016@gmail.com(「キッズパル」岩本様まで)

す~べりだい

す~べりだい

ぼくのトイレ (わたしのえほん)

ぼくのトイレ (わたしのえほん)

おしりをしりたい

おしりをしりたい

どれも行きたいけれど、時間がなかなか難しい。
けれど一つ、絶対に行こうと思ってます!
楽しみです♪

上校区子ども広場 2019年10月1日(火)

10月なのに気温30度こえるなんて驚きです。
また台風きてますし、心配です。
早く心地よい秋を楽しみたいですね。

本日のプログラム
①えらいえらい!(大型絵本)
②かんかんかん
③♪でんでんでんしゃ(手遊び)
④みんなでんしゃ(大型絵本)
⑤ぽんぽんポコポコ
⑥♪パン工場がありました(手遊び)
アンパンマンとおばけさわぎ(紙芝居)

ぽんぽんポコポコ (はじめての絵本たいむ)

ぽんぽんポコポコ (はじめての絵本たいむ)

身体を動かしながら楽しめる絵本です。
0,1,2,3歳児におすすめです。

今日は子ども達、寝っ転がっていました。
残念ながら夢中にさせられませんでした。
手遊びだけじゃなく、ベビーマッサージ入れても良かったかもしれません。
本はアンパンマンも外せませんが、乗り物系というよりは働く車系や「ぴょーん」入れた方がいいのかも?
同じような本は避けたい思いもあり悩ましいです。

タートル保育園 あつまれ!絵本のお部屋♪ 2019年9月12日(木)

今日の風は爽やかでマシな暑さでしたが、早く30度を下まわって欲しいです。
35度いくと本当に辛いですね💦

明日はお月見です。
天気予報では不安定な空模様のようですが、素敵なお月様みられるでしょうか?

本日のプログラムは「お月見」がテーマです。


本日のプログラム
①りんごがコロコロコロリンコ
②おかしなかくれんぼ(大型絵本)
③でんしゃがきました
④ビルくんとはたらくくるま
⑤♪はたらくくるま1(歌)
⑥おつきみっておいしいね
⑦パパ、お月さまとって!(大型絵本)

今日のプレゼントは絵本に度々登場してきた「クマ」さんです。
f:id:ehonnotamatebako:20190912220855j:plain
(Kamikey様参照)

これから一冊は車の絵本をタートル保育園やあつまれ!絵本のお部屋♪でも加えたいです。
参加型の絵本がなかったので、普通の絵本を参加型風に読みました。
ちょっと邪道かなと思いつつも、この方が子どもの興味をもたせることができました。

上校区子ども広場 2019年8月6日(火)

暑中お見舞い申し上げます

毎年、長期休みの時期は小学生もまじる上校区子ども広場ですが、今年は1、2歳の子ども達が集まっていました。
この殺人的な暑さのなか、冷房きいていて遊べる子ども達の楽園ですね♪

本日のプログラム
①あてっこあてっこ(紙芝居)
②♪そーめん(手遊び)
③わにわにのごちそう
④♪はたらくくるま1(歌)
⑤がんばれ!パトカー
⑥♪めだかの兄妹(パネルシアター)
ねないこだれだ
⑧♪おばけなんてないさ(手遊び)
アンパンマンとぱしぱしぱしーん(紙芝居)
⑩♪グー・チョキ・パー『どうぶつ』(手遊び)

はたらくくるま 1

はたらくくるま 1

今日一番子ども達の心をとらえたのは、歌「はたらくくるま1」。
歌詞だけでなく絵もあった事が良かったのだと思います。
これはパネルシアター化しようと思いました。
f:id:ehonnotamatebako:20190806200438j:plain

西図書館まつり 2019年8月3日(土)

f:id:ehonnotamatebako:20190803162428j:plain
37度。
暑すぎますね……。
こんな時は冷房ガンガンにきかせた図書館がおすすめです!!
f:id:ehonnotamatebako:20190803162908j:plain
今日は西図書館まつりがありました。
絵本の読み聞かせやお話会だけでなく、人形劇、手話劇、工作等々をしました。
f:id:ehonnotamatebako:20190803163204j:plain
絵本のたまてばこも絵本の読み聞かせで参加しました。

本日のプログラム
4階お話室 11:50~12:20
🐸タマチャン
①♪はじまるよ(手遊び)
②たろうくんのじどうしゃ(大型絵本)
③ありとすいか(大型絵本)
④♪おつかいありさん(手遊び)
⑤ぴっけやまのおならくらべ(大型絵本)
⑥♪さかながはねて(手遊び)
スイミー(大型絵本)
⑧ぴょーん(大型絵本)
🐸タマチャン

1階大会議室 13:00~13:30
🐸タマチャン
①♪はじまるよ(手遊び)
②おおきくおおきくおおきくなぁれ(大型紙芝居)
③たろうくんのじどうしゃ(大型絵本)
④♪おつかいありさん(手遊び)
⑤ありとすいか(大型絵本)
⑥どうぶつしんちょうそくてい(大型絵本)
⑦ぴょーん(大型絵本)
⑧♪グー・チョキ・パー
🐸タマチャン

赤ちゃん~幼稚園児ぐらいの子どもが多かったです。
怖い系プログラムしてみようかと相談していたのですが無理でしたね……。
もっと赤ちゃんに寄せたプログラムが良かったのかも?
お昼で人の入れかわりがあるだろうと予想していたのですが、同じ子が結構来てくれていたので、全く違うプログラムにしたほうが良かったと思いました。
今日は受付で折り紙プレゼントしていたので、絵本の読み聞かせ会では折り紙は配らなかったのですが、どんな折り紙が子ども達に人気かなと見ていたら、『ピカチュウ』の折り紙があっという間になくなりました。

絵本ボランティア交流会 2019年7月12日(金)

今年は『絵本のひろば よっといで!』様主催で、東百舌公民館にて行われました。
新しめな建物で駐車場もとめやすくて良い感じです。
10:00~11:00 1部 絵本の絵だけをみて語り合う
11:00~12:00 2部 自己紹介とサークルの悩みを話し合う
というプログラムでした。
f:id:ehonnotamatebako:20190712145457j:plain
4種類の絵本に合わせて4つのグループに分かれて話し合いました。

文字でなく絵をみる試み、新鮮でした。
子どもの視点ってこういう感じなのかなと、改めて絵本を選ぶ基準ができました。


ミリーのすてきなぼうし

ミリーのすてきなぼうし

日本の作家さんだけれどヨーロッパ風。
色鮮やかで目に楽しい絵本です。


がんばれ!パトカー

がんばれ!パトカー

街も車も人も動物も細かく描写されていて、けれども油絵なので遠目でもわかりやすいです。
まるでトミカの世界に迷い込んだ感じがします。
2歳前後から十分楽しめそうです。
シリーズが色々あるようです。
そちらも期待◎!
f:id:ehonnotamatebako:20190712145813j:plain


わにわにのごちそう (幼児絵本シリーズ)

わにわにのごちそう (幼児絵本シリーズ)

作家さんとイラストレーターさんのエピソードきけて、とても面白かったです。
このイラストにこんなエピソードが!
読み聞かせ会でちょっと語れたら素敵かな。


せんたくかあちゃん (こどものとも傑作集)

せんたくかあちゃん (こどものとも傑作集)

やや文字数多いので小学生向きかな。
でも洗濯板やたらい、今時の子ども達はよくわからなかったりするのでしょうか?
カミナリサマがでてくるので、今の季節に読む本としておすすめです。


『絵本のひろば よっといで!』の皆様、本日はどうもありがとうございました。

タートル保育園 あつまれ!絵本のお部屋♪ 2019年7月11日(木)

今日は雨です。
しかもとっても蒸し暑いです。
そんな中を頑張って歩いてきて下さりありがとうございます!

本日のプログラム
①どこがながいのか わかる?
②ころわん ちゃぷちゃぷ
③かみなりどんがやってきた
④♪かみなりどんがやってきた(手遊び)
⑤いちにち のりもの
⑥あいうえおの うみで「タートル保育園のみ」
⑥のりもの いろいろ かくれんぼ(大型絵本)「あつまれ!絵本のお部屋♪のみ」
⑦たなばたバス(大型絵本)
⑧♪たなばたさま(手遊び)

最近セミが鳴き始めたので今日の折り紙は『セミ』です。
f:id:ehonnotamatebako:20190711145911j:plain

今日のタートル保育園の子ども達、「たなばたバス」で泣き出してしまいました。
大きい絵本が怖かったのかな?
タートル保育園での次回は9月12日(木)です。
その頃には平気になっているかな?
大型絵本は参加型を意識してみようかと思います。

あつまれ!絵本のお部屋♪では「あいうえおの うみで」と「のりもの いろいろ かくれんぼ」を差しかえました。
差しかえて良かったです。
2歳児さん向け、大型絵本、のりもの、参加型で本をお探しでしたらとってもお勧めです!

次回のあつまれ!絵本のお部屋♪は西図書館まつりがある8月3日(土)です。
11:50~12:20 4階お話室 幼稚園児~小学生を意識したプログラム
13:00~13:30 1階大会議室 赤ちゃん~幼稚園児を意識したプログラム
にする予定です。
当日の子ども達の年齢に合わせて、絵本の差しかえをいたしますのでお気軽にお越し下さい。
心よりお待ちしています♪

上校区子育て広場 2019年7月2日(火)

もう少しで七夕ですね。
今年は織り姫様と彦星様、あえるでしょうか?

今日の絵本の読み聞かせ会でとても可愛い出来事がありました!
「かみなりどんがやってきた」を読んだ後、子ども達が絵本のかみなりくんに自分のおへそを食べさせてあげてました。
2歳前後のお子様をおもちのお父様お母様、是非読んであげてみてください。

かみなりどんがやってきた

かみなりどんがやってきた

本日のプログラム
①どっちのてに はいっているか?
②♪むすんでひらいて(手遊び)
③たなばたバス(大型絵本)
④♪たなばたさま(手遊び)
⑤なつのいちにち(大型絵本)
⑥♪桃太郎さん(手遊び)
⑦かみなりどんがやってきた
⑧♪かみなりどんがやってきた(手遊び)
アンパンマンとしょうがないさん(紙芝居)

f:id:ehonnotamatebako:20190702142402j:plain

今日のおすすめは『たなばたさま』の手遊びです。
七夕の歌と言えば「ささのは サーラサラ……♪」が思い浮かびますが、今日演じたのは違う新しい『たなばたさま』です。
歌詞だけ紹介させていただきますね。

『たなばたさま』
織り姫さまと彦星さまが 星の川を渡って 一年に一度 出逢えるのです Chu!
出逢った二人は不思議な力で みんなの願いを叶えて 大きな宇宙(そら)で 輝くのです キラキラ!
見事な飾りを笹に飾って みんなで短冊つけて 輝く星を 見ながら願う おねがい!

諏訪森幼稚園 2019年6月28日(金)

蒸し暑さ半端ないですね……。
エアコンなしでは居られません。
冷蔵庫も開けることが増えますが、開けっ放しにならないように、一つ取り出したら直ぐに閉めますよね。
絵本の「れいぞうこ」も一つ取り出したらパタンと表紙を閉じて、冷蔵庫のドアを閉めるように読みました。

本日のプログラム
①れいぞうこ (大型絵本)
②ねずみのミーちゃんききいっぱつ(紙芝居)
③なにをたべてきたの(大型絵本)
④♪ミックスジュース(手遊び)
⑤どうぶつしんちょうそくてい(大型絵本)
⑥ともだちや(大型絵本)

お誕生日会の中での読み聞かせです。
広い会場で読むということで、大型絵本で揃えました。

れいぞうこ (あけて・あけてえほん)

れいぞうこ (あけて・あけてえほん)

ママゴト気分が味わえるかも?
絵本の冷蔵庫なら何度ドアをパタパタしても大丈夫!

ペガサス第二保育園 2019年6月21日(金)

本日のプログラム
①おおきくおおきくおおきくなぁれ(大型紙芝居)
②れいぞうこ(大型絵本)
③ちびゴリラのちびちび(大型絵本)
④どうぶつのしんちょうそくてい(大型絵本)
⑤♪ミックスジュース(手遊び)
⑥おだんごころころ(大型紙芝居)


ペガサス第二保育園の報告です🌸

先方にはマイクを用意していただいて盛大な絵本ライブとなりました✨
前列に3.4歳児さんが三角座りでその後ろに5歳児さんが座ってくれていました。

はじめ子供たちはたまちゃんの問いかけに発言もあったり賑やかでした。
先生が気にされていたつい最近まで2歳だった3歳児さんもみんなと一緒にお話の世界に入ってくれていました🍀

途中集中が途切れて、ざわめいてきた時も先生の号令で全体も静かになると言うお行儀の良いものでした

次回は2月ごろに0、1、2歳時に向けて行う予定です。